猫とグルーミング!ねこじゃすりで愛猫とコミニケーション!

猫用品
PVアクセスランキング にほんブログ村

グルーミングと聞くと、毛づくろいのことだと想像がつくと思います。
グルーミングには「セルフグルーミング」と「アローグルーミング」があり
猫の1日の行動は2/3は寝ていて
1/3の、さらに残りの半分はグルーミングをしているようです。

猫はこんなにも長い時間何故グルーミングを繰り返すのでしょう?


セルフグルーミング

セルフグルーミングとは、猫が自分の毛を自ら毛づくろいする行動です。

①清潔を保つ

毛を整える以外にも、自分の体毛についた汚れなどを綺麗に掃除し
埃やチリ等を除去することで
皮膚炎等を防止し清潔を保つ作用もあります。

②匂い消し

食事の後によく見かけるグルーミングは、
狩りの後に自分の匂いを獲物に悟られないように、
被毛についた臭いを落とす目的があります。

③体温調整

皮脂を全身に広げ、断熱防水の効果を高めることもできます。
特に、寒い冬は体毛の間に空気を取り込み、
保温効果を高めます。
暑い夏は被毛を舐め気化熱を利用し、体温を下げることができます。

アローグルーミング

アログルーミングは、猫同士が互いにグルーミングをし合う行動です。

①親和行動

他の猫にグルーミングする行動は猫同士の親和行動といえます。
舐めてあげる猫もそれを受け入れる猫も
お互いの信頼関係がなければ成立しない行動です。

②相性


基本メス同士か
オスとメスの組み合わせで
グルーミングをすることが多いようです。
オス同士は縄張り意識が強く
アローグルーミングをすることは稀なようです。
仲のいいオス同士でもすることもあり
逆に仲が悪いとオス、メスの組み合わせでもしないようで
相性や個体差に差があります。
猫同士がグルーミングしている仕草は癒されます。

飼い主へのグルーミング

猫を飼っていると
猫に手足を舐められた経験のある人は
少なくないのではないでしょうか?
我が家の猫は、飼い主が寝ている時に近づいてきて
鼻やおでこを舐めます。
これも猫同士で行うアローグルーミンの一つと言えます。
我々人間は猫を舐めてあげることが出来ませんが、
マッサージやブラッシング等で応えてあげることが出来ます。
我が家では猫のグルーミングに近い
‟ねこじゃすり”を使用しています。

ねこじゃすり

ねこじゃすりとは、やすりを作っている老舗メーカーが開発した猫グッズになります。
まるで猫同士がグルーミングしあうような感覚で、
飼い猫とコミュニケーションがとれます。
猫の舌のようなザラザラとした細かなやすり面が特徴で
まるで猫同士でグルーミングをしているような感覚になっているのでは。
おすすめなので是非試してみてはいかがでしょうか。


コメント

タイトルとURLをコピーしました